タイルシンク 作善堂さんの新拠点工事スタート
2025/03/16
今年は多治見にご縁があるようで、また工事をさせていただくことになりました。そのタイルの産地多治見市笠原町で12年間昔ながらのタイルシンクを製造、販売されている作善堂さん。ネット販売されているのですでに持っている!という方も多いのではないでしょうか?わたしたちもごくたまに古民家から古きよきタイルシンクを引き取ったりすることもありますが、もともと野菜を洗ったりするためのものが多く、なんといってもサイズがでかいのです。作善堂さんはその不便さも解消可能なタイルシンクのサイズ展開も製造されており、まさにレトロだけど、新しい!のです。そんなタイル仲間の作善堂さんの新拠点を光栄にも私たちが工事させていただくことになりました。この倉庫にもあちらこちらにタイルがちりばめられていて、やはりタイルの聖地は倉庫も違う。この巾木タイルなんて最高ではありませんか。古建具もそのまま使えますね。倉庫の入り口がシャッターではなくハンガードアなのも素敵。サビサビボロボロだけど(笑)いい主に借りてもらったこの倉庫も喜んでいることでしょう。今回もあるものは生かしつつ、また作善堂さんのタイルシンクやタイルが映える店内を作っていきたいと思います。
----------------------------------------------------------------------
レトロ工務店(レトロアンティークとオーダー家具 TRIMSOトリムソウ内)
愛知県春日井市勝川町2丁目6−9
電話番号 : 0568-36-9730
----------------------------------------------------------------------