トリムソウ

あなたの家のフローリングは何でできていますか???

TRIMSOサイトへ オンラインストアへ

あなたの家のフローリングは何でできていますか???

あなたの家のフローリングは何でできていますか???

2024/02/15

長年仕事をしてきて思うのは自分の家の床やドア、家具などが何からできているか知らない方が多いということ。それは木なのか、木じゃないのか、メンテナンスできるのか否かくらいは最低知っておいたほうがいいのではといつも思います。

 

昨今の建材の技術は上がり、一見木にしかみえない床材は五万とあります。正直私たちや普段木を扱うプロフェッショナルな大工さんでさえ、これって木じゃないの?と思うほどのリアルな木目も多々あります。いわゆるなんちゃって木目風フローリングです。マンションや建売住宅、ハウスメーカーの標準仕様で多く使われています。これは簡単にいうと下地の芯材に木目調のシートがはってあるというものです。

その一方でこの20年くらいでしょうか、リノベーションが台頭してきて無垢材の床を貼る、というのが流行というか定番化したのは。無垢材=つまり木のままなんですけど、木といってもピンから切りまでありますよね。わかりやすくいうと柔らかい木 針葉樹の代表選手 杉材。そして硬い木、広葉樹の代表選手 オーク材。そう、まず木目が違うのはさることながら、硬さが違うんです。硬さが違うと木の密度も違い、傷がつきやすいとかつきにくいとか、そういうのに関わってきます。

 

またその特性やその木材がどういうルートで手にはいるか、によっても値段が全然ちがってきます。

海外でしか取れない木やそもそも希少性があるものなんてのは高額になるわけです。

 

上記の2つの間の立ち位置なのが複合のフローリング。表面は無垢材だけど、芯材はベニヤなどでできており、見えてくる部分は無垢材と同じ。複合にすることで狂いが少なく、また床暖房に対応できるのもうれしい。値段も無垢材よりはローコストです。
 

 

店舗にしろ家にしろ、床というのは部屋の大きな部分を占めることになるので、見た目も予算も大きく左右します。また目先で考えず、床選びは長い目でかんがえてほしい部分でもあります。なぜなら床は人が歩いたり、家具を置いたり動かしたりとなかなかヘビーに使っていく部分になるので、年月がたったらどうなるか、はとても大事です。

その点で無垢材は一番優秀だといえます。どこまでいっても木なのでメンテナンスが自分でできます。傷がきになれば塗料を足したり、乾燥すればオイルをぬったり。

木を構成する細胞と細胞の間には、無数の孔=空気の隙間が空いていて、細胞と空気の隙間の割合を空隙率(クウゲキリツ)といいます。

杉などの針葉樹は上記クウゲキリツが高いので、柔らかく傷がつきやすいため、家具や床に使うのは一般的にはおすすめしない、というのがセオリーですが、多少の傷なら水を含んだ布などをおいておけば木が膨らみ、傷がめだたなくなります。またそのクウゲキリツが高いおかげであしざわりもよく、断熱効果もあります。木の傷があまり気にならないとか、その味がいい、とか思っている方にはおすすめです。

値段もローコストです。

 

それがやはり気になってしまう方には硬くて強いオークなどの広葉樹がおすすめですが、コストは高くなってしまいます。しかし硬くて強い木は傷もつきにくく、長い目でみると貼り替える必要もほぼないため、もしかすると一番安上がりになるかもしれません。

木目調フローリングは導入コストは安くても、大きな傷がついたり、表面がはがれたりしてきたら、自分ではメンテナンスできないし、貼り替えるしかないということになると範囲も広いため、また新たに床を張り替えるという大きな予算が必要になってきます。

 

そういう点からレトロ工務店では無垢材をおすすめし使っています。もちろん予算の兼ね合いもあるのでいろんな樹種から選ぶことができます。導入の際にはメリット、デメリットはちゃんとお伝えしますが、質問があればなんなりとおっしゃってください。

----------------------------------------------------------------------
レトロ工務店(レトロアンティークとオーダー家具 TRIMSOトリムソウ内)
愛知県春日井市勝川町2丁目6−9
電話番号 : 0568-36-9730


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。